カドミウム
カドミウムは、青白色の光沢を持つ柔らかい金属であり、地殻中の存在量は約0.02mg/kgとわずかですが、亜鉛と共存する形で自然界に広く分布しています。主な用途としては、顔料、プラスチック、電池、金属加工等がありますが、人体に対する毒性は強く、急性毒性では数グラムの摂取で激しい胃腸炎を起こして死亡することもあります。公害病として有名なイタイイタイ病は、慢性中毒による腎機能障害、カルシウム代謝異常に、妊娠、授乳、栄養素としてのカルシウム不足などの要因が重なって発症した重症の骨軟化症とされています。環境基準値は、「0.01mg/リットル以下」と定められています。